※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

プエラリアが男性機能に与える影響は?

(1)プエラリアを男性が飲む理由
プエラリアには豊富な女性ホルモン様物質が含まれているため、女性をさらに女性らしくすると言われています。
バストアップや艶のある肌を作るサポートには、たいへん有用な成分であると言えるでしょう。

プエラリアの大部分の使用者は女性ですが、男性にもわずかながら使用者はいるようです。
男性がプエラリアを使用する目的は、以下の2種類に分けられます。

・男性特有の悩みを解消するため
男性ホルモンの過多による薄毛・体臭・皮脂の過剰分泌などの問題にアプローチします。
女性ホルモン様物質を摂取すると男性ホルモンの働きが抑制されると考えられているためです。

・中性的、女性的になるため
女性ホルモン様物質によって男性らしさを薄め、いわゆる「草食系男子」のような中性的な男性になりたい。
あるいはバストを大きくし、腰をくびれさせることによって女性的になりたい。
という思いからプエラリアを摂取します。

実際に、プエラリアを摂取すると薄毛や体臭が薄まった男性は存在します。
また、胸が大きくなった・ほっそりと女性的になったという男性もいるようです。

しかし後者の男性の場合、プエラリアの過剰摂取によって体を無理に変化させている可能性があります。
その場合、男性らしさを象徴するものの1つである「男性機能」に悪影響が出るかもしれません。

(2)プエラリアは男性機能を衰えさせる
プエラリアを男性が摂取した場合の副作用は、以下の通りです。

・頭痛
・倦怠感
・筋力低下
・胸の痛み
・男性機能の衰え

特に注目すべきなのは「男性機能の衰え」です。
性欲が減少し、さらに精子の生成量まで減ってしまうと言われています。

男性機能が衰えてしまう原因は、プエラリアの女性ホルモン様物質を過剰に摂取することによって、男性ホルモンの分泌量が減少することです。
男性ホルモンを分泌する器官である睾丸の機能が低下し、最悪の場合は無精子症(精液中に精子が全く無い状態)になる可能性も否定できません。

無精子症になった場合、生活習慣の改善などでは容易に治りません。
また精子が生成されるように治療するのは、非常に困難なようです。
子どもが欲しい場合は専門の医師に相談し、わざわざ精巣から精子を取り出さなければなりません。

中性的・女性的にはなりたいけれど男性機能は残しておきたいという場合はもちろんのこと、副作用を出来るだけ抑えてプエラリアを摂取したい男性は、正しい摂取方法を守りましょう。

(3)プエラリアの正しい摂取方法[男性編]
プエラリアは男性と女性によって摂取方法が異なります。
女性はホルモンバランスが大きく変動する生理周期があるためです。
男性は生理がないため、体調が良いなら毎日飲み続けても構わないというのが女性との大きな違いです。

男性がプエラリアを摂取する場合、以下の要点を押さえておきましょう。

・1日400mg以下の摂取に抑える
この量は女性と共通です。
これ以上の摂取は副作用の危険性が高まります。
男性だから多めに摂取しても良いわけではありませんので、注意して下さい。

・少量から摂取を始める
もともと女性ホルモンの分泌が少ない男性は、プエラリアを飲み始めると体調不良などの副作用が出やすいと言われています。
そのため、例えば「1日1粒」と指定されているサプリメントなら、始めの内だけでも「1日半粒」に調整しましょう。
1~2週間飲み続けても副作用が出ないようなら、指定量に戻しても構いません。

・タバコを吸わない
タバコには男性ホルモン”テストステロン”の分泌を促す作用があります。
プエラリアで女性ホルモン様物質を摂取する意味がなくなるため、禁煙するか、せめて1日の本数を減らしましょう。

これらの要点を押さえても、体調不良が出る場合はあります。
一旦使用を中止し、より少ない量で使用を再開してみて下さい。
それでも体調不良が出るなら、体質に合っていない可能性があります。
イソフラボンやブラックコホシュなど、プエラリアよりも穏やかに作用する成分を検討することをおすすめします。

(4)まとめ
プエラリアは男性にも活用されており、男性特有の悩みの解消だけでなく、中性的・女性的になることを目的として摂取している人も存在します。

ただし、中性的・女性的になる過程で「男性機能の衰え」という問題点が出る場合があります。
プエラリアに含まれる女性ホルモン様物質が男性ホルモンの分泌を抑えるためです。

男性機能の衰えを防ぎたい人や、副作用をできるだけ抑えたい人は、正しい摂取方法をしっかりと守って下さい。

トップに戻る